2010年10月24日 5回京都6日
11R 第71回 菊花賞(G1)
3歳・芝3000m
クラシック最終関門・菊花賞。昨年は8番人気の伏兵スリーロールスが制したように、荒れるレースとしても知られています。
春のクラシックと比べて、ヴィクトワールピサやダノンシャンティ、ペルーサらの回避によりメンバー層が薄くなった感は否めませんが、その分馬券的には旨みたっぷり!今回も出走全馬を過去の好走傾向に従って、チェックしてみたいと思います。
ここで高得点をマークした馬は、当日も馬券に絡むこと必至…?!
好走馬診断の詳細は以下からどうぞ!
好走馬診断:レーヴドリアン(牡3)
【採点ポイント】
ポイント1:重賞で勝ち鞍がある
ポイント2:京都芝コースで勝ち鞍がある
ポイント3:芝2000m以上のレースで勝ち鞍がある
ポイント4:芝1700m未満のレースに出走歴がない
ポイント5:芝の複勝率が5割以上
ポイント6:前走で重賞3着以内か、条件戦1着
ポイント7:連勝した経験がある
ポイント8:これまでのレース経験が10戦以下
ポイント9:馬体重が430〜490キロ以内(診断は前走馬体重)
ポイント10:父の産駒にG1馬がいる(自身含む)
以上で該当する項目があれば1点ずつ加算
【点数評価】
8〜10点:1着固定もOKの軸候補!
5 〜 7点:押さえておきたい!相手候補!
2 〜 4点:余裕があれば…穴!
0 〜 1点:来たらやむなし…消し!
出走馬チェック:レーヴドリアン(牡3)
【採点結果】
ポイント1.重賞で勝ち鞍がある
⇒×:なし
ポイント2.京都芝コースで勝ち鞍がある
⇒◯:福寿草特別
ポイント3.芝2000m以上のレースで勝ち鞍がある
⇒◯:未勝利(2000m),福寿草特別(2000m)
ポイント4.芝1700m未満のレースに出走歴がない
⇒◯:なし
ポイント5.芝の複勝率が5割以上
⇒◯:[2-1-2-3],62.5%
ポイント6.前走で重賞3着以内か、条件戦1着
⇒×:神戸新聞杯(G2)5着
ポイント7.連勝した経験がある
⇒◯:2連勝(未勝利→福寿草特別)
ポイント8.これまでのレース経験が10戦以下
⇒◯:8戦
ポイント9.馬体重が430〜490キロ以内(診断は前走馬体重)
⇒◯:470`(前走時)
ポイント10.父の産駒にG1馬がいる(自身含む)
⇒◯:ブエナビスタ,シーザリオなど(父:スペシャルウィーク)
【採点結果】 8点 1着固定もOKの軸候補!
2011年以前(G1)の最新記事
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】キャプテントゥーレ:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】オウケンサクラ:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】アクシオン:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】3、4、5歳馬が好成績。牝馬は人気薄に注意!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】ペルーサ:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】トウショウシロッコ:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】スマイルジャック:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】前走重賞連対馬が好成績。掲示板は必須条件!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】シルポート:過去の好走傾向から徹底チェック!
- ☆【2010年 天皇賞(秋) 予想】コスモファントム:過去の好走傾向から徹底チェック!