2010年6月27日 3回阪神4日10R
第51回宝塚記念 (G1)3歳上・芝2200m5枠10番|ジャガーメイル(牡6)|58`|ウィリア|(美)堀宣行「先週やっているので、今週は騎手に感触を確かめてもらう程度。その通りの追い切りができたし、ここまでも全てにおいて順調にケアができましたから。いい状態でレースに臨めると思います。今回も期待は大きいですよ」(菅沼調教助手)
京都記念でドリームジャーニーに先着。天皇賞勝ちも今から考えれば当然だったかも。今回も上位争いの可能性は十分。
6枠11番|トップカミング(牡4)|58`|*浜中俊|(栗)境直行「このレースを使いたいと思っていたし、出られてよかった。状態自体は悪くないし、距離も手頃。あとはこの馬向きの流れになってくれることと、時計が掛かるようなら」(境直行調教師)
今回は相手が強いの一言。
6枠12番|メイショウベルーガ(牝5)|56`|*幸英明|(栗)池添兼雄「今週はコースでビッシリ追い切ったので、これで丁度良くなると思う。前走は不利もあったし、落鉄もあったので参考外。そのダメージは今はないし、この馬向きの流れになってくれれば」(池添調教師)
56キロでもさすがに牡馬の一線級相手となると楽な戦いとは……。
7枠13番|フォゲッタブル(牡4)|58`|*蛯名正義|(栗)池江泰郎「今日の動きは良かったですよ。天皇賞の時は間隔が空いていたこともあって、もう一つ気合が足りなかったけど、一叩きしたことで馬がやる気になっていますからね。状態もアップしているし、改めて期待したいですね」(池江泰郎調教師)
天皇賞は久々の影響もあったか。叩いた今回は軽視できないかも。
7枠14番|マキハタサイボーグ(セ8)|58`|*太宰啓介|(栗)新川恵「先週やっているので今週は上り重点の追い切り。動き自体は悪くないし、状態は維持できている。ただ、今回は相手が強いからね。どこまでやれるかだろう」(新川調教師)
変わり身は望み薄。
7枠15番|コパノジングー(牡5)|58`|*藤岡佑介|(栗)宮徹8枠16番|アクシオン(牡7)|58`|藤田伸二|(美)二ノ宮敬「前走は正直、調教の質・量ともに不足していたし、レースでは落鉄もしていたからね。今回は坂路とコースを併用してビッシリやったし、この馬のいい時のデキに近づいたと言える。前進を期待したいね」(二ノ宮調教師)
一叩きの効果は認めても、今回は相手が揃った感アリ。
8枠17番|ナカヤマフェスタ(牡4)|58`|柴田善臣|(美)二ノ宮敬「イレ込みを考えて早目に栗東入りをしました。その甲斐があって体調はいいですよ。追い切りは動く馬だけど、時計・動きともに良かったですからね。あとはレースでスムーズな競馬ができれば、ですね」(佐々木調教助手)
前走で久々の勝利を上げたが、今回は相手関係が微妙か。
8枠18番|ドリームジャーニー(牡6)|58`|池添謙一|(栗)池江泰寿「今回は脚元に負担をかけないように、坂路での調整。それでも回転の速いピッチ走法で動きは良かったからね。今回は中間一頓挫あったが、初めてのことで結果がどう出るかは分からないけど、やることはやったし、いい結果を出したいと思っている」(池江泰寿調教師)
球節炎で天皇賞を回避。今回は順調さを欠いたことがどう出るか。斤量はいいが、昨年とは違う経過が気になるところ。
(宝塚記念 - Yahoo!スポーツ 競馬)
◎ 02アーネストリー
○ 10ジャガーメイル
▲ 18ドリームジャーニー
△ 08ブエナビスタ
△ 04スマートギア
本命◎は02
アーネストリー。
前走5着内好走は必須!前走天皇賞・春組と前走金鯱賞組に注目!でも書いた通り、好走の多い前走金鯱賞組。そこを勝ってきた馬であり、馬齢も5歳連対の多い4、5歳馬と、好走条件にピタリと合致。
先行して差し切る競馬が得意と脚質の相性もよく(
逃げ馬は不振!注目は阪神巧者の重賞連対馬!)、今走の◎としました。
○は10
ジャガーメイル。
この馬も、活躍の多い前走天皇賞・春を勝ってきた馬で、脚質面でも差しが得意と言う事なし。
アーネストリーと迷いましたが、6歳馬の過去10年の連対は[1-1-3-0]と勝ちが少ないことを割り引いて、○としました。
▲として18
ドリームジャーニー。
09年宝塚記念の勝ち馬であり、以前の記事でも触れた通り阪神芝の実績も[4-0-1-2]で連対率57.1%と高いことからも、好走の可能性が高いです。
12週の休み明けであること、連対の少ない6歳馬であることから割り引きましたが、昨年の勝ち馬ということもあり、▲穴候補としました。
ファン投票で1位になった△
ブエナビスタですが、ここ10年で宝塚記念の牝馬の戦績は[1-0-0-5]で連対率16.7%と振るいません。
また、自己条件の距離は1400〜1600m[5-0-0-0]なのに対し、今走は2200m[1-0-1-0]なのも割り引き要因。
前走、金鯱賞で3着に好走したものの、人気薄になりそうな△
スマートギア。
1着は難しいかも知れませんが、活躍が多い4、5歳馬ということもあり、穴を開けてくれるかも…。